【10月3日(金)開催|旬八大学】旬八×AIRDO対談イベント「空輸物流の可能性について」(道産品の試食付き)

0円(税込0円)

商品詳細


旅客機を使った輸送について、航空会社のAIRDOさんをお招きして対談イベントを開催!商品がどうやって私たちの食卓に届くのか、旬八と一緒に背景を学んでみませんか?実際に旅客機で運ばれた北海道産品の試食タイムもあります♪


▼AIRDOさんとのお取り組みについてはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000022847.html


東京都内の旬八青果店では、ただいま『道産空輸フェア』を開催中!
航空会社のAIRDOさんとコラボし、北海道から航空機を活用して商品を最速で運び、鮮度の良い状態で北海道の青果を販売したり、今まで仕入れたことのないこだわり加工品も店頭に並んでいます。


実は今回、この道産空輸フェアを開催するまでの間、そして現在も、旬八バイヤーが何度も北海道に足を運び、事業者様との商談や、セミナー登壇などをおこなっています。


まだまだ空輸はメジャーな輸送方法ではないため、空輸を活用した物流構築には私たちも苦戦した点がたくさんあります。しかしある条件をクリアすれば、陸送と同様のコストで、陸送の何倍も早いスピードで消費地に商品を運ぶことができ、これまで道外では販売が難しかった鮮度品も届けることができます。
ただ運ぶだけではなく、空輸で運ばれた商品をお買い求めやすい価格で販売するために、道内での物流、消費地側の物流も整備し、コスト削減にも努めており、そんな調整の積み重ねもリアルにお話しできたらと思います!

普段から旬八青果店をご利用くださる皆さまはもちろん、物流に興味のある方、北海道出身の方などなど、どんな方でもご参加可能です!
上の文章を読むと堅苦しそうですが、堅苦しくするつもりはございません。「対談」としていますが、会場にいらっしゃる皆様からのご質問も受けながら有意義なお時間にできればと思っています。

気軽にご参加いただけると嬉しいです!


<イベント内容>
◾️アグリゲート・左今とAIRDO北海道室・工藤様による対談 〜空輸物流の可能性について〜
・「航空貨物輸送網強化事業」とは?
・アグリゲートが考える物流の課題
・AIRDO×アグリゲートの取り組み内容
・旬八青果店で開催中!「道産空輸フェア」の紹介
・これから実現したいこと

2)北海道産品の試食タイム
→現在旬八青果店で販売している、北海道のこだわり商品をご紹介&試食していただきます!

・・・・・・・・・・

■ 開催日時
2025年10月3日(金)19時〜20時頃

■ 開催場所
オイシックス・ラ・大地株式会社 Osaki kitchen studio
https://maps.app.goo.gl/CSq163XqKpe19Hdm8
(東京都品川区大崎1丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー1階 ※ゲートシティ大崎イーストタワーへは大崎駅南改札口から徒歩1分)
↓アクセス方法はこちらから
https://www.wantedly.com/companies/oisixradaichi/post_articles/119065

■ 参加費
無料

■ 定員
30名(席の都合上、お子様とご参加される場合はお子様を含めた人数でお申し込みください)

■ 登壇者:
株式会社アグリゲート 代表取締役兼バイヤー 左今克憲
株式会社AIRDO 北海道室 工藤 智章様
(進行:株式会社アグリゲート 広報)


・・・・・・・・・・

※定員に達し次第、受付は締め切りいたします。
※ご質問点等ございましたら、online@agrigate.co.jpにご連絡ください。
width=

CALENDAR

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
営業時間:10時 〜 18時
赤文字:旬八オンライン店休日