長崎県雲仙市ふるさと納税のお礼に
旬八厳選の詰め合わせを
お届け中です!
長崎県雲仙市ってどんなところ?
春の山はピンクのミヤマキリシマで見事に染め尽くされ、
夏は緑の息吹があたり一帯を包み込み、
涼やかな風が吹く避暑地に。
秋は燃えるような鮮やかな紅葉が山々を染め尽くし、
冬はまるで天使が白い衣を羽織ったように、
霧氷が冬枯れの景色を真っ白な山並みに変身させます。
大自然に溢れる雲仙にはおすすめの観光スポットがたくさん。
年間を通してそれぞれの季節ごとの魅力を堪能できます。
源泉温度105度で熱量日本一の小浜温泉。
大叫喚地獄、清七地獄など大小30あまりの地獄からなり、
キリシタン殉教の舞台となったことでも知られる
「雲仙地獄」も有名スポットです。
長崎県雲仙市ってこんなところ!
\旬八バイヤーより/
雲仙は日本の中でも農産物を栽培する気候風土や土地条件に恵まれた場所です。
例えば。冬には畑一面にブロッコリーが栽培されているのを見ますが、
多くの産地では葉が霜にあたり食べられない状態になることが多い中、
雲仙では霜被害が少なく葉まで楽しめます。
そんな絶妙なバランスで大自然の恩恵を受けている場所だと感じます。
農産物、畜産物、海産物が豊富なため、
また食文化を愉しむ土壌があるため、
中小の特色ある加工メーカーさんが数多存在し
魅力的な事業者さんがたくさんいます!
私たちもまだ出会えていないメーカーさんもあるのですが、
旬八青果店では東京ではなかなか見ることのできない
加工品も積極的にご紹介したいです!
\雲仙観光局より/
雲仙市は、雲仙普賢岳を囲むように位置し、
東側に有明海、西側に橘湾を望む自然豊かな場所です。
海抜0mから標高700mまで、車で30分足らずで
かけ上がることができるという急峻な土地柄で、
地形も自然も天気の様子も、
上っていくうちにまるでグラデーションのように
刻々と変化をしていきます。
雄大な大自然と伝統が息づく雲仙は、
美味しい食べ物の宝庫。
皆様に満足していただけること間違いなしです。
なにより、豊かな土地に育まれた人々は温かく魅力的です。
機会がありましたら、雲仙市に足をお運びください。
旬八キッチン天王洲店は
常時雲仙コーナーがあります!
東京の中でも雲仙の空気と味が詰まったスポットとなっておりますので、
“雲仙”を感じに、ぜひ足をお運びください。
雲仙市と旬八の関係
長崎県雲仙市とのコラボ店舗ができるまで
コラボ店オープンまでは、雲仙市産品のフェア、
新たな産直便の構築など、
雲仙市をはじめ地域の事業者の皆様と
一体になって取り組んでまいりました。
なかでも、新しい独自の産直便は、
地元のお茶農家「長田製茶」さんが
雲仙市内で地域商社を立ち上げ、集出荷の拠点となり、
地元の生産者さんと力を合わせて
取り組み続けてくださったおかげで
作り上げることができました。
旬八キッチン天王洲店は特に雲仙市コラボ店として
常時雲仙コーナーを設け、
商品の販売・産地のPR活動を行っています。
旬八キッチン天王洲店(雲仙市コラボ店)
〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-8 スフィアタワー天王洲1F
営業時間:平日11:00~19:00 / 土日祝10:00~18:30
旬八青果店の御礼品は2種類
旬八青果店ではそんな今までから現在に至るご縁から
長崎県雲仙市の御礼品「旬八おまかせBOX」を出品中!
内容は雲仙市や島原半島の青果と加工品を中心に、
旬の青果を詰め合わせたもの。
(※時期により青果は雲仙市産以外が入る場合があります。加工品は全て雲仙市産)
その時々のおすすめをお贈りいたします!
特に秋〜春は雲仙産の野菜が充実しております!
御礼品は現在2種類。
通年お届け中。決済確認から1〜2ヶ月程でお受け取りいただけます。
(1)旬野菜とこだわり加工品詰合せ
青果8品目以上、加工品2〜3品
寄附金額9000円
(2)旬青果の詰め合わせ
野菜7品目以上、果物3品目以上
寄附金額5000円
また2023年度は旬八青果店が雲仙でセレクトする新商品も計画中。
最新情報はSNSでお届けいたします!
どんな人におすすめ?
こんな方におすすめのふるさと納税&御礼品となっております!
● 雲仙市を応援したい
● ふるさと納税お礼品で野菜が欲しい
● 雲仙市の加工品を食べてみたい
御礼品の中身はどんなもの?
「雲仙天草国立公園」として日本で最初の国立公園に
指定されたまち雲仙を有する
島原半島のおいしい産品を
詰め合わせてお届けします。
時期により青果は雲仙市産以外が入る場合があります。
加工品は全て雲仙市産となります!
例えばこんな青果や加工品が入ります。
カリフローレ
赤オクラ
さつまいも(安納芋・シルクスイート・フルーツこがね)
デラウェア
新高梨
雲仙みかど本舗「かすてら切り落とし」
長田製茶「雲仙茶」
にくせん「ポークオニオンソーセージ」
狩野食品「小浜ちゃんぽん」
ふるさと納税の寄付はどのサイトから?
4つのふるさと納税サイトよりご購入いただけます!
■ ふるなび(9000円/5000円)
■ ふるさとチョイス(9000円/5000円)
■ auPAYふるさと納税(9000円/5000円)
■ 楽天ふるさと納税(9000円/5000円)
みなさまのご利用お待ちしております!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |